練習は嘘をつかない

本日正午の気温は横浜22度だったようですが、嘘だあ!という感じ。チームの皆さんも 「暑い…」 と音を上げるくらい、メチャクチャ暑かったです。
昼夜の寒暖差がきついせいか、体調崩す人も増えてますね。成田昌駿選手は発熱して寝こんでいるそう。お大事に。

村山正誠選手も守備・打撃とも好調ですが、彼も今年はよく休日に来て練習してると聞いたことが。
うーん、やっぱり練習は嘘つかないってことですねえ。
ということで、今日の練習風景。
いつもと違う方向から、総勢43名のダッシュ。今日は野手だけ、さらにダッシュを追加。


キャッチボールのあとに全員集合。そして各ポジションへ散る野手たち。走り方に元気があふれていて、かっこいいです。


奥村政稔投手が、中間地点で送球を受ける係。終わったあと、外野手たちが 「奥さん、ありがとうございます」 と口々に。奥さん?誰の奥さん?と一瞬考えてしまいました(笑)。







江越海地選手のじゃまをする、いたずらっ子な龍幸之介選手なども。








全体練習後は、スプリンクラーで芝にも散水。
X攻撃なんてのがバレーボールにあったなあと、なんとなく思い出したりして。




ここには写ってませんが、二橋大地選手は思いきり水を浴びせかけられてしまい、大憤慨でした。まあ水圧で子どもが大ケガしたニュースなんかもありましたから、冗談はほどほどに。





「日立大会中に二人目が生まれたんですよ」 と嬉しそうな五十嵐大典選手。おー、それはおめでとうございます。
一姫二太郎だそう。奥さまは新潟にお里帰りで、対面したのは1週間後だったとか。毎週新潟通いは大変そうですが、日に日に可愛くなるのを見るのは楽しみですね。
TOTAL Pages 1