Baseball Weekend

週末は野球撮影。神奈川の社会人野球、特に三菱重工Eastが好きです。

 日立大会/日立-三菱横浜2

日立市長杯は三菱重工神戸が優勝したようです。おめでとうございます。
では昨日の日立製作所-三菱重工横浜戦を振り返ります。

スコアスコアボード表示は試合後サクッと消されてしまったので、これは数字を一部合成。

日立市民球場は、各チーム側とバックネット裏が完全に分断されたスタンドです。
一塁側が日立スタンド。さすが地元。観客たちが選手ひとりひとりのことをとてもよく知っている感じで、試合中の雑談やヤジが日立野球部に対する愛情満載でした。球場正面の店舗にも 「がんばれ日立野球部」 なんて張り紙があり、野球部が地元に根付いているんだなあと思いました。

三塁側  一塁側


三菱横浜
8松井 4坂上 3竹内 DH圓垣内 9五十嵐 6佐々木 7頓所 2前田 5瀧 P高田
日立
8中村(将) 9小林 DH高橋 3田中 4岡崎 7村山 5中村(良) 2大森 6難波 P垣ヶ原


先発マウンドは、三菱横浜・高田一仁投手、日立・垣ヶ原達也投手。
左打ち打者が、三菱横浜7人・日立5人。ということで、サウスポー対決です。

高田  垣ヶ原


1回表。三菱横浜の攻撃は、さっそく松井崇純選手がサード横を破る二塁打でしたが後続なく。
1回裏。投球練習中に、高田投手は球審から何やら注意を受け。そして投じたボールは、いきなり 「反則投球!」 のコール。上げた右足がタイミングを取って一瞬上下したように見えましたが、それでしょうか。都市対抗の際に大城投手が注意を受けたのと同じかな。

それで動揺したわけでもないでしょうが、ちょっと不安な立ち上がりの高田投手。
日立はヒットのあと2四球で満塁とし、ゲッツー崩れの間に1点先取。0-1。なおも四球で再度満塁となりますが、ショートゴロでチェンジ。とても長くドタバタした攻撃回だったわりに1点止まりで、日立スタンドからは不満の声も。

頓所2回表。二死から、頓所裕一選手がファースト横を破る二塁打。そして3連続四球で押し出し。1-1の同点です。

三塁側ベンチ


高田2回裏。ヒット・捕逸・四球など相変わらず塁を走者で賑わしますが、セカンド坂上真世選手の好守備や三振で切り抜けます。「ヨッシャー!」 と雄叫びも出て、調子が上がってきたかに見えた高田投手でした。

しかし2回を終わって約1時間。球審が渋いのかコントロールが悪いのか両投手とも四球が多く、攻撃時間が長いわりに点が入らず、ちょっとイライラする試合展開です。日立さんのほうがイライラ度は高いかな。
 
前田・岡崎3回裏。2四球と二塁打で日立が1点追加。1-2
 
ここで大森悠太選手の打球を、ライト五十嵐大典選手が一瞬目測を誤り二塁打に。2者還って1-4。ただ日立市の球場はいつも風が相当強く、野手は本当に守るのが大変だったと思います。慣れた日立外野陣は、かなり極端なシフトを取ってましたねえ。

福地さらにヒットで一三塁。2死を取ったところで、福地正春投手に交代。昨日も高井一樹投手を好リリーフだったそうです。
しかし投じたボールが打者の頭付近を通過すると、危険球で二死満塁。

3番・高橋淳徳選手の打球は、センターへ一直線。これを松井選手が前へ走って走って一か八かのダイビングキャッチ。いやもう、かっこよかったです。これが抜けていたら、走者一掃どころかランニングホームランだったかも。大きなピンチを救いました。

松井


これで盛り上がりたい三菱横浜打線でしたが、3回以後は立ち直った垣ヶ原投手の前に3者凡退。

鶴田無失点だったものの4回も満塁のピンチを招いた福地投手に代わり、5回から鶴田祥平投手。ピシャッと3人で抑え、良いリズムを作ります。

6回表。代打・村山正誠選手は、センター寄りに守っていたライトの頭を越える二塁打。

岡崎・小林  村山

五十嵐選手が四球を選んだあと、佐々木勉選手がフルスイングでレフト線へ二塁打。村山選手が生還。2-4と追い上げます。

佐々木  村山・頓所

前田頓所選手も四球で、1死満塁。
期待のかかる前田雄気選手は、しかし空振り三振。思わず自分を叱咤する前田選手でした。
粘り強い瀧諒太選手も、ここはレフトフライで追加点ならず。代打・村山選手はそのままファーストに入ります。

6回裏。日立の攻撃は、ヒット3本で1点追加。2-5
そして大森選手のファーストゴロはおあつらえ向きのゲッツーかと思いきや、村山選手が投げるのをためらったあとセカンドへ悪送球。センターへ抜ける間に、二塁走者が生還。2-6

佐々木・中村  坂上・村山

中村・佐々木・村山・塁審・松下しかしこれ、村山選手と二塁ベースの間に塁審が立ってしまい、送球の妨げとなったよう。塁審のポジションミスを松下監督も抗議します。ルールブックにも 「審判員にとって最も大切な掟は “あらゆるプレイについて最もよい位置をとれ”ということである」 と書いてありますが、でもまあ得点が覆ることはないでしょうねえ。
不可抗力で審判にぶつけてしまったらどうだったんだろうと思いましたけど、それはそれで石ころ扱いでインプレーなんだろうな。変な方向に跳ねでもしたら、これまた大ごとです。

瀧・中村そのあと盗塁を三振ゲッツーに仕留めてチェンジにしましたが、後味の悪いこの回でした。

前田・中村7回裏。2死一二塁から岡崎啓介選手のヒットで中村将貴選手が生還。2-7。かなり一方的になってきました。

松井なおも2死一二塁から、村山修次選手の打球はセンターオーバー。2者還り2-9
あっというまに7回コールド成立です。

両チーム合わせて四死球16。7回なのに3時間近い試合が終わりました。
審判はいずれライセンス制になるようですね。
アマ規則委員会ライセンス制度概要 JABA
http://www.jaba.or.jp/topics/2013/pdf/shinpan_l_gaiyo.pdf

試合終了


コメント

管理者にだけ表示を許可する

  ※セキュリティの関係で、コメント訂正・編集は不可になりました。

 

 | HOME | 


TOTAL Pages